【UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケット】今年の春秋アウターはコイツで決まり

2025年1月23日木曜日

UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットの感想レビュー


サムネ

こんにちはウミョラサです。


今年ユニクロ新作のナイロントラックジャケット「ウルトラストレッチトラックジャケット」という軽量のスポーツでもタウンユースでも着れるウェアを購入しました。


「値段やすめで、アディダスのジャージみたいに格好いい」

と自分の中で話題に。

これを読むと

  • ウルトラストレッチトラックジャケットのいい点と着画コーデ
  • 最新のアパレルトレンド
  • 芸能人が着用したトラックジャケット
の情報が分かり、ウルトラストレッチトラックジャケットを買い渋ってる人の参考になるかもしれません(参考にならなかったらすんまそん)

それではよろしくおねがい申し上げます。



UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットの感想レビュー


みんな大好きユニクロから2025年1月中旬に新作で登場したエアリズムかドライシリーズのスポーツウェアライン「ウルトラストレッチアクティブトラックジャケット」が登場。

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのブルーLサイズ

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのブルーLサイズ

僕はユニクロの店舗で黒と青2枚のLサイズを取り寄せ注文し結果青を選びました。価格は税込み3990円です。

なぜ取り寄せで注文したかというと中旬になってもどこの店舗にも在庫がなくオンライン限定と店員から告げられ、公式の画像から黒と青で迷っていた状況から試着して決めたかったのです。

オンラインで買えば済む話ですが届いて合わなかったらもったいないですしね。
しかしユニクロでは取り寄せ注文も可能で、アプリからも店舗からでもできますのでご安心ください。もちろん合わなければ返品も可能です。
※ただ注意点として現金返金払いとなってしまいます。

結論:adidasのトラックジャケットみたいでカッコいい!


何故青を選んだのか、結論を申し上げますとadidasのトラックジャケット(ジャージ)をイメージしていたから。

では何故adidasのトラックジャケットの魅力を感じたのか、また他にもこの商品の感想レビューなどをこれから書いていきます。

参考までに筆者のスペックは
  • 体重:60kg
  • 身長:171cm
  • 体格:筋肉質で細身
となります。

ウルトラストレッチトラックジャケットのカラー

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのBlue。上が閉めたフルジップと下が全開
ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのBlue。上が閉めたフルジップと下が全開で撮影するドヤ顔ウミョラサ

ラインナップにはグレー、ブルー、ブラックの3色があります。

先程も言った通り黒と青で迷っていましたがトラックジャケットと言ったらadidas、adidasと言ったらブルー、ブルーと言ったらストライプのライン

といったように頭の中で掛け算しながら決定。
正直黒はなんでも合わせやすく、汚れが気にならないしアパレルは黒が人気で画像を見ても「黒でいいかな?」と前向きに検討していました。

しかしいざ試着してみると「あれ?思ったより地味?なんか昭和レトロ感があるような…しかも黒過ぎて逆に派手だ …」となり
さっきの掛け算とホグロフスっぽい霞んだ青が気に入いりBlueの決定打となりました。

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのBlack。上が閉めたフルジップと下が全開
ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのBlack。上が閉めたフルジップと下が全開

それと黒は人気ゆえに大体の人(これを見ているあなたも)は黒を選ぶのではないでしょうか?
なので他の人と被る恐れがありますから黒は避けました。

まあ迷うんだったら無難な黒がおすすめで悪くもないのでお金に余裕があれば2枚買うのもありですね。

黒を見せた時のやり取り

意外にも試着した黒を女友達に見せたら好評だった


でも本当は僕自身アパレルはネイビーが好きで、もしあればネイビーを選んでいたでしょうね。
しかしこのかすんだ青色っていうのか水色っていうんでしょうか、街中でもあまり見かけない珍しい色じゃないですか?

素材はナイロンストレッチが万能


素材タグ

ウルトラストレッチトラックジャケットの素材

66Blue ウルトラストレッチトラックジャケットの素材は
  • 78%ナイロン
  • 22%ポリウレタン
  • ポケット布/ポリエステル100%
となっています。
ドライエアリズムシリーズでは珍しく素材はナイロンがほぼ占めていて、そのせいか製品名の通りストレッチ性が大幅に向上。

ストレッチ性

ウルトラストレッチトラックジャケットのストレッチ性

表生地の材質はマット感があり艶が無くザラザラしていて撥水加工はそこまでされておらず、やや吸水します。

ちなみにカンボジア製

ウルトラストレッチトラックジャケットのサイズ


サイズはXS〜4XLまであります。

ファストファッションで4XLまでのサイズ展開があるユニクロさん恐るべし!

これも世界に進出しているからこそ大きめのサイズにもニーズがあり製造しているんでしょうが、まず日本では4XLを選ぶのは限られてくるでしょうね。

僕は一般的な男性に人気なLをチョイスしました、んで着用し感触として「軽いしシャカシャカ音がない」と感動。

多分シャカシャカ音は表生地がザラザラ触感なため音が発しない仕組みかと思われます

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットの着画コーデ


説明はいいからとにかく着画でどんなジャケットなのか見てみたいという皆さんお待ちかねのわがままな期待にもちろん答えます!

え?全然待ってないって?僕は人の着画を見るタイプだから勘違い野郎ですみません

とゆうわけで気を取り直して着画コーデに移っていきます。

まずはこちら

ウルトラストレッチトラックジャケットのコーデ①

ウルトラストレッチトラックジャケットとウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツ

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケット+同じくユニクロのウルトラストレッチエアリズムジョガーパンツの組み合わせ。

僕はウルトラストレッチアクティブトラックジャケットをスポーツでもタウンユースでもどちらでも活用したく(これぞミニマリスト思考)、想定としてこのセットアップでたとえば肌寒い秋にスポTの上に羽織ってランニングや真冬でもアンダーアーマーをインナーで装着したら全然余裕で運動できてしまいます。

ジャージをタウンユースで着てたらおかしいですがトラックジャケットは全然おかしくないですし、かっこいいから今は若者に流行ってますよね。

流行を取り入れるファストファッションならではの新商品、これからお見せするのはその流行を抑えたユニクロ新商品2着のコーデで着用しました。

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのコーデ②
ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットとオンブレシャツ

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットの下にこれもまた今トレンドのヴィンテージブームに肖ったオンブレシャツ(ユニクロ正式名称フランネルシャツのオンブレ柄)。

キムタクがオンブレチェックの柄を愛用しているのかここんとこトレンドになってます。
このフランネルシャツは冬の商品ラインナップなだけあり生地が厚めなコットン100の暖かい起毛シャツ。
写真を見た感じこれはこれでありじゃないですか?

またUNIQLOはその他にもノーカラーシャツやオーバーTシャツなどトレンドをおさえた商品を販売してます

いま流行りの形


このジャケットについて語り尽くしましたがこれでとりあえずラスト。

それは上でも被ってしまいましたがトラックジャケットという名称が比較的新しく登場したトレンドのアパレルだということ。

その代表が何回も登場しているadidasのトラックジャケットなんですよね〜。

adidasトラックジャケットの魅力はなんと言っても最近街中で若い子達がcool and cuteに着こなしていているから。

おっさんウミョラサも若者にあやかり真似したかったのですがガチのadidasトラックジャケットを購入するのに踏ん切りがつかず…

とりあえずおっさんが着ても似合うかわかりません(もう少し若ければ…)

このUNIQLOのトラックジャケットはガチ感が無く程よくそれらしい形から老若男女問わず着れるんじゃないかな。


先行イメージで「いやぶっちゃけジャージをかっこよくトラックジャケットと言ってるようなもんじゃん?」と最初は僕も疑問でした。

しかしジャージと違ってセットアップじゃなくジャケット単体でも違和感がないこと←ここ重要。

またナイロンパーカーと違いフードはついてなくブルゾンに近い形。

「トラックジャケット」は、主にスポーツやカジュアルな場面で着用されるジャケットの一種です。特徴としては以下のような点が挙げられます:

デザイン: ジッパー付きで、首元が立ち上がるスタンドカラーが一般的。袖や裾にはリブが使われていることが多いです。

素材: 通常、ポリエステルやナイロンなどの軽量で通気性の良い素材が使用されています。

用途: 運動時のウォームアップや日常のファッションアイテムとして活用されます。

スタイル: 近年ではスポーツミックスやストリートファッションとしても人気があります。


有名なブランドとしては、アディダスやプーマ、ナイキなどがトラックジャケットを展開しており、特にアディダスのスリーストライプ(3本線)のデザインは定番です。


ファッションとして着るときは、ジーンズやジョガーパンツ、スニーカーと合わせるのが一般的です。



有名なトラックジャケットを上げると

  • プーマのサイドラインが入ったスウェード起毛素材のトラックジャケット
  • アディダス3ストライプのワンポイントトレフォイルロゴが刺繍されたジャケット
  • アディダスを真似た物で有名どころで言うとエネミー・ラインの敵サシャが着てた「84年サラエボ五輪記念モデル」ロゴが入ったジャージ
  • ブランド物、例えばラルフローレンのトラックジャケットやCHANELのスポーツラインとココマーク付きのメッシュジャケット

各ブランドでもトラックジャケットは受け入れられスポーツに限らず今やビジネスマンがスーツの上からラルフなどのトラックジャケットを着る時代になりました。

ジャージ上と詳しく違うところはシャイニー感があり、ツヤツヤテカるナイロンジャケットではないことと、ウィンドブレーカー(防風)ではないことがわかりやすい違いです。

付け加えておくと保温保湿生は皆無に等しく写真でわかる通り生地がスカスカです。

生地がスカスカ
日光を照らすと隙間だらけなのが一目瞭然

これは好き嫌い分かれますが、僕は通気性重視なため蒸れないからこれがいいんです。
まあユニクロなんで質を求めるのもどうかと、コストカットした生地はこんなもんじゃないでしょうか。

トラックジャケットは芸能人がこぞって着用


実は言うとトラックジャケットは芸能人がよく着用しています。

例えばあのちゃんあいみょんといった歌手から俳優まで


あのちゃんあいみょん効果で高値になってるプレミア品も

このUNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットは一般的なトラックジャケットより生地は薄くどちらかというとナイロンジャケット(フードなしの)といった方がいいかもしれませんが形は同じだし遠目からはわかりません。

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのサイドライン

ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットのサイドライン

しかもさすがユニクロ、客層の声に答えてくれてるのかちゃっかりラインまであしらってます。これでより一層トラックジャケットに近くなっていますよね。

おわりに:なんだかんだこの薄手生地が気にいる


名前にトラックジャケットと記載されているから普通のトラックジャケットの生地感をイメージしてオンラインで注文すると期待はずれ感が否めません。

ただ僕はさっきも言った通りタウンユースとスポーツ同時併用で考えていて、ボアジャケットの下に着れて肌寒い時に羽織れる比較的薄いジャケットを探していました。

候補として今流行りのトラックジャケットかナイロンパーカーでした

しかしフードなんて使わないしどうせなら今トレンドのトラックジャケットに最終的に絞って探していました。
そんな時ベストタイミングで発売さえたのがこれ。

元々は自分の持っていたモンベルナイロンパーカーがへたってきて、外見も見窄らしくなってなってきたので新しい代替のジャケットを新調したかったのがきっかけでもあります。

このウルトラストレッチアクティブトラックジャケットはロゴも柄もなく、デザインが2ラインだけとUNIQLOらしいシンプルデザインがめちゃくちゃ僕にとっては刺さってます。

フードもなく色も際どい色でない、そうミニマル思考の人にとってはこのシンプルイズベストなデザインと形がいいのだよ。

とゆうかこの商品、中旬発売と表記してありましたがこの記事を書いている1月下旬現時点で店頭に入荷してる店舗はごく僅か。
だいたいの店舗は入荷してませんでした。

入荷が遅れてるのか、UNIQLOさんが試験的に販売して積極的に売る気ないのか、はたまた本来オンライン限定商品が一部店舗で入荷してるのか謎です。

と長くなりましたがまとめると青のウルトラストレッチアクティブトラックジャケットを買って正解でした。

それではまた次の記事でお会いしましょう。さらば♪( ´θ`)ノ


COMMENTS

この記事を書いた人
代替テキスト
ウミョラサ

スローライフで自由奔放生活中の省エネ低労働者の三十路。ライフハック/ブログ投稿したくなったら適当に適当なタイミングと適当なノリであげています。/日記/現在/適応障害/たまーにyoutubeで投稿(この垢は中の人)他SNSも手広くやってます。目標はプチ仙人。

Icon
名前

AFFINGER,4,Blogger,7,customize,4,Diary,24,Entertainment,9,Financial,17,health,3,Introduction,41,IT,23,Life,12,Study,4,Wordpress,5,エミュレーター,6,ガジェット,6,ライフハック,2,
ltr
item
30osdiary : 【UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケット】今年の春秋アウターはコイツで決まり
【UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケット】今年の春秋アウターはコイツで決まり
UNIQRO ウルトラストレッチアクティブトラックジャケットの感想レビュー
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOquYWXgm9jPE_60_z3VQ87TdomEedIXwQpMk8Bpni2uEiDrwR70wFEBEkXH8dT_7BG7yyFk0OjpTPxLmlnU3AcxBrQLsjeAvJOFqStADsxtEh3gAq6QJHAv17Lwdd4wXMsZNbym1JbTDcbcQwVwtMAjiJLrRy8vZQlHrQQAV5GmhrYN9f9JaM8LDSfMI/s16000/IMG_9284.jpeg
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOquYWXgm9jPE_60_z3VQ87TdomEedIXwQpMk8Bpni2uEiDrwR70wFEBEkXH8dT_7BG7yyFk0OjpTPxLmlnU3AcxBrQLsjeAvJOFqStADsxtEh3gAq6QJHAv17Lwdd4wXMsZNbym1JbTDcbcQwVwtMAjiJLrRy8vZQlHrQQAV5GmhrYN9f9JaM8LDSfMI/s72-c/IMG_9284.jpeg
30osdiary
https://www.30osdiary.com/2025/01/uniqro-trackjacket.html
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/
https://www.30osdiary.com/2025/01/uniqro-trackjacket.html
true
1240588862993243374
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All 関連記事 LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy 目次